ミミイカのガーリックバター醤油炒め

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

柔らかいイカの食感と焦げた醤油とガーリックバターの香りがたまらない!
溶け出したイカスミが絡んで独特の黒っぽさに^^
このレシピの生い立ち
イカのガーリックバター醤油炒めは定番!
ミミイカは内臓を取り出さずにそのまま炒めて、肝やイカスミの旨みもまとめて味わいます^^
内臓を裏返して墨袋を取り出し、炒めたイカに墨袋をあけて絡めれば、真っ黒のイカスミ炒めにすることも出来ます♪

ミミイカのガーリックバター醤油炒め

柔らかいイカの食感と焦げた醤油とガーリックバターの香りがたまらない!
溶け出したイカスミが絡んで独特の黒っぽさに^^
このレシピの生い立ち
イカのガーリックバター醤油炒めは定番!
ミミイカは内臓を取り出さずにそのまま炒めて、肝やイカスミの旨みもまとめて味わいます^^
内臓を裏返して墨袋を取り出し、炒めたイカに墨袋をあけて絡めれば、真っ黒のイカスミ炒めにすることも出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミミイカ 10杯くらい
  2. にんにく(スライス 2欠け分
  3. バター 大さじ1.5
  4. こいくち醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ミミイカはサッと水洗いし、キッチンペーパーなどで水気をしっかりふき取る。

  2. 2

    フライパンを熱してバター大さじ1を溶かし弱火でにんにくを炒める。

  3. 3

    にんにくがキツネ色になり香りが出てきたらミミイカを入れ時々混ぜながら5分ほど炒める。

  4. 4

    ミミイカに火が通ったらとろ火にし、醤油を垂らしてサッと混ぜる。

  5. 5

    最後に火を止め、残りのバターを加えて余熱で溶かし全体にいきわたるようにサッと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

新鮮なミミイカをそのまま使うので下処理の手間がかかりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ