ぶりの大根おろし蒸し

べにざけ
べにざけ @cook_40094007

レンジで蒸すのでとても簡単。
ぶりの身がふわふわです。
2018.12.26
話題入りしたレシピです。

このレシピの生い立ち
我が家ではぶりというといつもこれです。
鮭で作っても美味しいです。

ぶりの大根おろし蒸し

レンジで蒸すのでとても簡単。
ぶりの身がふわふわです。
2018.12.26
話題入りしたレシピです。

このレシピの生い立ち
我が家ではぶりというといつもこれです。
鮭で作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり切り身 2切れ
  2. 大根(5cm) 250g
  3. 長ねぎ 1本
  4. 塩(粗塩) 小1/2
  5. 小2
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身に塩をまぶして10分おいておきます。

  2. 2

    長ねぎは斜め薄切りにし、大根はおろして軽く水気を絞っておきます(汁が残っているくらい)

  3. 3

    10分たったらぶりの水気をキッチンペーパーで拭き取ります。

  4. 4

    耐熱皿に長ねぎを敷いてぶりを置き、酒を小1ずつぶりにかけ、大根おろしをのせてラップをふんわりかけます。

  5. 5

    レンジに600Wで4分30秒かけます。
    長ねぎごとお皿に移し、ポン酢をかけて完成です。

  6. 6

    つくれぽ送ってくれた方々ありがとうございます。2018.12.31人気検索でトップ10に入りました。有難うございます!

コツ・ポイント

ぶりの切り身は1切れ70~80gのものを使いました。
さらさらタイプの塩を使う時は、分量を少なめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べにざけ
べにざけ @cook_40094007
に公開
インコが大好きな神奈川県在住の主婦です。私は下戸なんですが主人がお酒大好きなので、おつまみとおかずを兼ねたものをいつも考えています。沢山のレシピの中から、つくれぽを送ってくれた方々本当にありがとうございます。これからも精進しますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ