豚ばら野菜あんかけ

ⓈⓇmama
ⓈⓇmama @cook_40049399

ささっと残りものでささっとおかず。冷蔵庫にあるものをスチームケースで作る簡単レンジ料理。
このレシピの生い立ち
のこりもので簡単に夕食のおかずを作りました。

豚ばら野菜あんかけ

ささっと残りものでささっとおかず。冷蔵庫にあるものをスチームケースで作る簡単レンジ料理。
このレシピの生い立ち
のこりもので簡単に夕食のおかずを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ばらスライス 150g
  2. 大根 5㎝くらい
  3. 人参 中1/3本
  4. ねぎ 青い部分1本
  5. ■紹興酒 大さじ1
  6. ■しょうゆ 大さじ2
  7. ■砂糖 大さじ1
  8. ■みりん 大さじ1
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1
  10. □お好みで丼にするなら…
  11. 茹で卵 1個(お好みで)
  12. ごはん 2膳分

作り方

  1. 1

    人参・大根をそれぞれ切り、スチームケースにいれレンジ(600w)3分

  2. 2

    1を別皿に移して、
    豚肉に調味料■とねぎ千切りをいれ、かるくまぜて、レンジ3分

  3. 3

    別皿に移した野菜を肉の入ったスチームケースにもどして、水溶き片栗粉をいれて混ぜ合わせる。

  4. 4

    とろみをだすためにレンジ2分。
    とろみが出るまで30秒ずつ確認しながら再びレンジにかけてとろみがしっかりでたら完成。

  5. 5

    ごはんにかけて茹で卵を添えて、 あんかけ丼にしました。

コツ・ポイント

スチームケースを使うことで炒める油をカット、そして冷蔵庫の残り野菜を活用できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ⓈⓇmama
ⓈⓇmama @cook_40049399
に公開

似たレシピ