ノンオイルで美味!簡単マクロビティラミス

moriam
moriam @cook_40043131

普通のティラミスのコッテリ感は胃にもたれませんか?これは近いのに違う。クセになる味です。子供も大好き!ぜひお試しください
このレシピの生い立ち
もともとうちのレシピにあったものなのですが、メモついでに記録。美味しいから家では「最大でも1日1人につき2つまで」と決めてます。糖類はメープルシロップがなかったら甜菜糖でもきび砂糖でも。白味噌も会社によって味が違うから確かめながら作ってね。

ノンオイルで美味!簡単マクロビティラミス

普通のティラミスのコッテリ感は胃にもたれませんか?これは近いのに違う。クセになる味です。子供も大好き!ぜひお試しください
このレシピの生い立ち
もともとうちのレシピにあったものなのですが、メモついでに記録。美味しいから家では「最大でも1日1人につき2つまで」と決めてます。糖類はメープルシロップがなかったら甜菜糖でもきび砂糖でも。白味噌も会社によって味が違うから確かめながら作ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐(茹でて水切りしたもの)) 1丁
  2. 白味噌 大さじ1/2
  3. 甜菜糖 大さじ3
  4. メープルシロップ 大さじ2
  5. レモン果汁(ぜひ国産生の) 小さじ2
  6. ニラエッセンス 小さじ1(お好みで)
  7. ◎穀物コーヒー 大さじ1
  8. 50ml
  9. ココアパウダー 適宜
  10. ◉プレーンクッキー 6枚

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を2分茹でてざるにあげて、重石をして冷めるまでおいておく。

  2. 2

    クッキーを荒く砕いて、混ぜ合わせた◎をかけて馴染ませる

  3. 3

    フードプロセッサーに1と、白味噌と甜菜糖とメープルシロップとレモン果汁とバニラオイルを入れ、なめらかになるまで撹拌する。

  4. 4

    盛りつけたい容器の底に2を敷き詰め、その上に3を乗せる。

  5. 5

    (お好みでもう一度2を盛って3を乗せ、2層にしても美味しい。)

  6. 6

    容器の上の方まで満たせたら、保存するならこの状態で冷蔵庫に寝かしておく。

  7. 7

    食べる10分前にココアをふりかけるだけでできあがり!

コツ・ポイント

本当は「食べる直前にココアをふる」と書いた方がわかりやすいのでしょうし、それでも全然構わないのですが、あまり直前にたくさんココアを振ると、食べる時にむせます(笑)
水分が馴染んだ10分後くらいがちょうど美味しいんじゃないかなー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moriam
moriam @cook_40043131
に公開
子供に卵乳アレルギーがあリ、マクロビ歴15年でした。今は肉も食べますが、ずっと毎日肉食バージョンと菜食バージョン2種類の料理を作り、幼稚園生弁当、小学生の給食のアレルギー対応弁当も、パンもおやつも作っていました。今は全員アレルギーも完治したので普通に健康的なごはんを研究中。日々の献立組み立てのために、あと私以外の誰かが作れるように少しずつレシピを記録しています。
もっと読む

似たレシピ