作り方
- 1
数の子はたっぷりの水に大さじ1の塩を加えて1〜2時間塩抜きをします。
薄皮がふやけたら丁寧に薄皮を取り除き水を切る。 - 2
鍋に漬け汁を作ります。
漬け汁の調味料を入れ沸騰したら火を止める。 - 3
タッパーに⑴の数の子と⑵の漬け汁を入れ冷蔵庫で保存・次の日から食べれますよ♬
コツ・ポイント
数の子を買う時はなるべく形の良い固めのを選ぶと良いですよ。
今回柔らかかったので少し形が崩れてしまいました。
漬け汁は少ししょっぱい位で良いと思います。
漬け上がったらお好みの大きさにカットし花かつおを散らすとお洒落で美味しいですよ♬
似たレシピ
-
数の子★お正月は白だしでおもてなし♡ 数の子★お正月は白だしでおもてなし♡
白だしは醤油のように色が濃くなりません!色鮮やかでだしの上品な旨味が染み込んだお正月にぴったりの数の子に仕上がります♡ 味とこころ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723668