長芋のニョッキ入りミネストローネ

寒い日にあったまる一品です。沢山作って残ってもパスタソースやお弁当にも活用できます~♪(*^-^*)
このレシピの生い立ち
寒い日に 何かあったまるものを と ありものの食材で作ることを思い立ちました(。・_・。)ノ
長芋のニョッキ入りミネストローネ
寒い日にあったまる一品です。沢山作って残ってもパスタソースやお弁当にも活用できます~♪(*^-^*)
このレシピの生い立ち
寒い日に 何かあったまるものを と ありものの食材で作ることを思い立ちました(。・_・。)ノ
作り方
- 1
必要な食材や調味料を揃えておく。
- 2
玉ネギ・ニンジンは皮をむき1~2センチ角にきっておく。セロリは筋を取って同じくらいに切りそろえキャベツは2cm各くらいに
- 3
ニンニク2片は みじん切り。ベーコンは幅1cmに切る。今回は熟成為ったパンチェッタを使いました。
- 4
厚手鍋でオリーブ油を温めニンニクを入れて狐色になり始めたら肉類を炒めて旨みを引き出す。
- 5
タマネギ ニンジン セロリを加えて中火炒める。
- 6
トマト缶 水 固形スープを砕いて入れ コトコト煮込む。
- 7
この間に長芋ニョッキを作る。長芋は1センチ厚さで切ったら 耐熱皿に広げてふんわりラップ。
500wで14分加熱。 - 8
レンジチンしている間に ブロッコリーを軽く茹ておく。
- 9
☆印の薄力粉と塩粉チーズーを計量し 軽く混ぜておく。
- 10
マッシャーで潰した長芋に 粉類を混ぜたら直径2センチくらいに丸めておく。
- 11
2センチ角のザク切りキャベツを
- 12
鍋に投入
- 13
さらにニョッキとブロッコリーを加えて一混ぜし味をみて塩加減を確認 足りなければ 塩・コショウなどで調整したら火を止める。
- 14
よそったら粉チーズを振っていただきます。
- 15
長芋のニョッキがトマト味のスープとベストマッチ過ぎて ついついおかわりしちゃいました(^^;)ゞ
- 16
一鍋つくって こんだけしか残らなかったので・・・
- 17
このように お弁当に活用しました。
- 18
今回はアリモノ全て寄せ集め作ったので次はパンチェッタでなくベーコンやソーセジで作ってみます。好みのハーブを配合しても♪
コツ・ポイント
★あればインゲンやブロッコリーの下茹でしたものを最後に入れてひとまぜで 色合いに見た目もあざやかなので食欲倍増間違いなし(。・_・。)ノ
★長芋のニョッキは 単体で揚げていただいても とっても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
もっちもちニョッキのミネストローネ もっちもちニョッキのミネストローネ
星形のもっちもちニョッキです。収穫したじゃがいもで作って、ミネストローネスープに浮かべました。子供達に好評! kumamokuma -
ニョッキたっぷり♪ピリ辛ミネストローネ ニョッキたっぷり♪ピリ辛ミネストローネ
ニョッキ・お野菜たっぷりの「食べるミネストローネ」ピリリと辛いスープで身体もぽかぽか♡熱々をハフハフとどうぞ~^^ ぽろん526 -
レシピ投稿祭 ご飯ニョッキミネストローネ レシピ投稿祭 ご飯ニョッキミネストローネ
「レシピ投稿祭」に参加します♪ご飯と米粉で作ったニョッキを入れた食べ応えのあるミネストローネです。野菜たっぷり。 みつぞう -
-
-
-
-
-
その他のレシピ