豚とニンニクのサラダ菜スタミナ冷麺☆

猛暑が続きますので、夏バテ予防に豚肉とニンニクを使った、さっぱりサラダ菜冷麺を作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
40℃をこえる猛暑で食欲減退、体力低下で涼しくて簡単でスタミナがつく料理を考えた時に冷麺を思い浮かべました。最初は春雨を使うことも考えていたのですが、一般的にスーパーで購入できるタイプを選びました。サラダ菜のちょっとした風味がアクセント!
豚とニンニクのサラダ菜スタミナ冷麺☆
猛暑が続きますので、夏バテ予防に豚肉とニンニクを使った、さっぱりサラダ菜冷麺を作っちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
40℃をこえる猛暑で食欲減退、体力低下で涼しくて簡単でスタミナがつく料理を考えた時に冷麺を思い浮かべました。最初は春雨を使うことも考えていたのですが、一般的にスーパーで購入できるタイプを選びました。サラダ菜のちょっとした風味がアクセント!
作り方
- 1
まずこちらの具材を用意します。ニンニクはお好みサイズで!スタミナガッツリ行きたいので今回はジャンボサイズを用意しました♪
- 2
ニンニクをスライスします♬いい香り〜食欲がそそられます(^▽^)♥
- 3
熱したフライパンに胡麻油を小さじ2入れます。もっと風味が欲しい場合は大さじで♬
- 4
弱火でニンニクを炒めます。香ばしいニンニクが好きな方は中火で!
- 5
ニンニクが半透明になったら豚肉を炒めます。白く色合いが変化したら避けておきます。
- 6
サラダ菜を水洗いし半束用意します。その間にお湯を沸かして、麺を茹でる準備!ざるも用意しておきましょう。
- 7
生タイプの場合は短時間茹でるだけなので、サッと氷水でしめて盛りつけます。
- 8
サラダ菜をお好みで盛りつけて〜♪
- 9
キムチを盛りつけて〜♪♬
- 10
豚肉ニンニク炒めを盛りつけて!
- 11
つゆを準備したら完成です☆
- 12
召し上がれ〜♪♬
コツ・ポイント
具材は何でもオッケーです♪豚肉とニンニクの組合せはビタミンを吸収しやすくしますのでサッと調理してササッと頂いちゃいましょう(^▽^)冷麺の生タイプだと90秒くらいの物が多いので、チャチャっと茹でて食べられるのがポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ
- さば缶(水煮缶)と厚揚げの簡単味噌煮込み
- 豚ロース薄切り肉のミルフィーユ☆とんかつ
- レンジで簡単!じゃがいもと春雨のそぼろ煮
- 無限に食べれるレンジ蒸しキャベツ
- 材料4つ!HMと豆腐の簡単シナモンロール
- Instant Pot Spaghetti
- Mike's Mexican Sick Day Soup
- Brad's lamb chops w/ vodka, tomato, basil, cream sauce
- Kontaksu (pork) Ramen with eggs hot chili oil and spinach
- Pork&Red Wine Casserole slow Cooker