失敗しない♪基本のベシャメルソース

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

グラタン・ドリア・クリームコロッケなどに使えるベシャメルソースです。
ダマにならないように必ず泡立て器を使って下さい。
このレシピの生い立ち
学生の頃に働いていた喫茶店で教わったレシピをダマにならないようにアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. バター(室温で柔らかくしておく) 40g
  2. 小麦粉 40g
  3. 牛乳 400cc
  4. 少々
  5. ブラックペッパー 少々
  6. 泡立て器 必須!!

作り方

  1. 1

    【火にかける前】
    バターを溶かしてから小麦粉を混ぜるとダマが出来やすいので、バターと小麦粉は最初から一緒に鍋に入れます。

  2. 2

    【火加減:超弱火】
    火をつけたら消える寸前ぐらいの超弱火にし、バターを溶かしながら泡立て器で混ぜていく。

  3. 3

    【火加減:超弱火】
    バターと小麦粉が混ざったら、そのまま混ぜ続けながら2~3分炒める。
    (クッキーのような香り)

  4. 4

    【火加減:弱火】
    牛乳を半量ずつ入れながら泡立て器でしっかり混ぜていく。
    (サラサラのコーンスープみたいな状態)

  5. 5

    【火加減:弱火】
    牛乳に火が通ってきたらとろみがついてくるので塩とブラックペッパーで味を整えて出来上がり♪

コツ・ポイント

●基本の分量は【バター:小麦粉:牛乳】が【1:1:10】になる比率です。
●バターの半量をオリーブオイルにするとヘルシーです。
●余ったソースは冷凍保存も可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ