簡単!コノシロの甘酢漬け

pooh五郎 @cook_40043619
コノシロの鱗を奇麗に落とし、両面に斜めに包丁を入れ小骨を切ります。大根と人参の千切りと甘酢に漬け、ビールや焼酎の肴に。
このレシピの生い立ち
夏は砂浜でも良く釣れるコノシロは冬は脂がのって酒の肴にも最高。ロースターで素焼きし、野菜と甘酢に漬けました。
簡単!コノシロの甘酢漬け
コノシロの鱗を奇麗に落とし、両面に斜めに包丁を入れ小骨を切ります。大根と人参の千切りと甘酢に漬け、ビールや焼酎の肴に。
このレシピの生い立ち
夏は砂浜でも良く釣れるコノシロは冬は脂がのって酒の肴にも最高。ロースターで素焼きし、野菜と甘酢に漬けました。
作り方
- 1
鱗を奇麗に落とし、頭と尻尾、内臓を取る。両面に斜めに包丁を入れ小骨を切る(骨切り)。
- 2
ロースターで両面を15~20分程度焼く。
- 3
浅めのタッパーに甘酢と醤油、水、鷹の爪(刻み)を入れ、コノシロと大根、人参の千切りを浸す。
- 4
冷蔵庫で半日に一度コノシロを返し、2昼夜漬ける。
コツ・ポイント
コノシロは小骨が多いので、鱗を奇麗に落として、包丁で斜めに5ミリ間隔の切れ目を入れれば食べ易くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手作り切り干し大根とわかめの甘酢漬け 手作り切り干し大根とわかめの甘酢漬け
菜園で出来た大根を干して切り干し大根にしたものと乾燥わかめで甘酢漬け 大根はそのまま使います 自然体で いっちゃんばあばあ~ -
-
太切りせんぎり大根のパリパリ甘酢漬け♪ 太切りせんぎり大根のパリパリ甘酢漬け♪
太切りせんぎり大根(市販品)と人参で簡単に作れるパリパリ甘酢漬け♪箸休めやお弁当などにも、作り置きが出来る一品です。ひめさゆり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725863