Ψバニラと胡桃のクッキーΨ

とっても贅沢・・ 特別な日、又はプレゼントに。。
バニラ入りとラムレーズン入りとで二通りの
クッキーが作れます。
このレシピの生い立ち
私に100れぽも送ってくれたゆらちゃんの為に・・
大好きなバニラビーンズを入れたサクサクのクッキーに
仕上げました。
Ψバニラと胡桃のクッキーΨ
とっても贅沢・・ 特別な日、又はプレゼントに。。
バニラ入りとラムレーズン入りとで二通りの
クッキーが作れます。
このレシピの生い立ち
私に100れぽも送ってくれたゆらちゃんの為に・・
大好きなバニラビーンズを入れたサクサクのクッキーに
仕上げました。
作り方
- 1
胡桃は細かく砕いておく。(入れなくてもOK)
- 2
薄力粉、アーモンドプードル、スキムミルクを一緒にふるっておく。
- 3
ボウルにバター、グラニュー糖を入れてミキサーで良くすり混ぜ、卵黄を加えて更に混ぜる。
- 4
生クリーム、バニラビーンズ、胡桃を加えて混ぜる。
- 5
②でふるっておいた粉類を加えてさっくり混ぜる。最後は手でしっかりまとめる。
- 6
生地を3等分にし、打ち粉(分量外)をした台に取り出して棒状に伸ばします。
- 7
ぴっちりラップで包み、生地がはみ出ないように両端を輪ゴムやモールで止める。
- 8
ある程度、転がせ円筒状の形を作り、冷凍庫で2~3時間固めます。(私は前日に作って翌日に焼いています)
- 9
オーブン180℃に温めておく。生地を0.5cmの大きさにカットして天板に並べます。
- 10
こちらはレーズンを入れたもの。(20gを細かく刻みラム酒小さじ1を加えてまぶしたものを入れてます。(VBは無し)
- 11
180℃で約17分前後、底に焼き色が付く位でOK。(柔らかいのでヘラ等で取り出してね)
- 12
冷めればサクサクのバニラクッキーの出来上がり。。(見た目はラムレーズン入りが可愛いですね)
コツ・ポイント
生クリームを牛乳に変えてはいけません・・出来上がり(食感)が全く違います。
バニラビーンズは一本入れる方が香りも味も良いです。
胡桃はお好みですが、シンプルに何も加えず、バニラビーンズのみがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
カルピスバターでリッチな塩バニラクッキー カルピスバターでリッチな塩バニラクッキー
ほんのり塩味で甘さが引き立つサクサクのバニラクッキー。素材がよいのでシンプルでも贅沢な味に。プレゼントなどにどうぞ♪ ちきぽん -
-
-
-
-
-
-
バニラキプフェル (クリスマスクッキー) バニラキプフェル (クリスマスクッキー)
vanillekipferlは三日月型のクリスマスの定番クッキー。サクサクほろほろの食感です! ドイツ連邦共和国大使館
その他のレシピ