作り方
- 1
小麦粉に水入れてといて
めりけんこを作る
(少しとろみがつく感じで)大葉は縦半分に切ったら横にして千切りする
- 2
めりけんこ→大葉→ゴマの順につける
私は洗い物を出したくないのでアルミホイルを3枚 用意して その上でしました - 3
フライパンに油を入れて熱し
2を並べるように置き両面焼くゴマがこげやすいので
中火で焼いてください - 4
ゴマに焼き色がついたら出来上がりです
コツ・ポイント
大葉は少しずつアルミにのせつけた方がいいです
たくさんつけすぎると後々 大葉が足りなくなるので(笑)
ゴマは小分けしなくても大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
居酒屋さんの♪ゴマニンニク焼飯 居酒屋さんの♪ゴマニンニク焼飯
香ばしい香りが口いっぱいに広がります!ガーリックのカリカリ、ゴマのプチプチ、醤油の香ばしさがたまらない、一押しの一品です! HinodeCafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18728128