やさしい酢で、大根の柚子あえ

かんかん32 @cook_40153780
すっぱ過ぎるものが苦手で、やさしい酢で、柚子の甘酢あえを作りました。
漬物のような感じで、さっぱり箸休めになります
このレシピの生い立ち
大根とゆずをあわせたものがすきなので。
やさしい酢で、大根の柚子あえ
すっぱ過ぎるものが苦手で、やさしい酢で、柚子の甘酢あえを作りました。
漬物のような感じで、さっぱり箸休めになります
このレシピの生い立ち
大根とゆずをあわせたものがすきなので。
作り方
- 1
大根は、4センチ長さくらいの、拍子木切りにする。柚子は皮はところどころむき、(白い部分は入れない)汁はしぼる。
- 2
大根に塩小さじ1をまぶし、10分くらいおく。水がたくさん出るので、水気をしぼる。
- 3
★の調味料と1のゆずの絞り汁を混ぜる。
- 4
2のしぼった大根と、3をあわせる。
柚子の皮もあわせる。
すぐに食べてもおいしいですが、つけておいてもおいしいです
コツ・ポイント
大根の水気は絞り過ぎなくてもおいしいです。
かぶでも美味しいかもしれません。
砂糖や塩の量は好みで調節してもいいとおもいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730075