夫婦で作る!うまーい♪♪羽根つき餃子

苺♡ストロベリー
苺♡ストロベリー @cook_40042375

こりゃウマイ♪♪
熱々のうちに召し上がれ^^♪ 

このレシピの生い立ち
もうすぐ結婚する彼と私の初合作♪♪
2009年秋以降は夫婦になったので、夫婦で作る!に料理名を変えました♪

夫婦で作る!うまーい♪♪羽根つき餃子

こりゃウマイ♪♪
熱々のうちに召し上がれ^^♪ 

このレシピの生い立ち
もうすぐ結婚する彼と私の初合作♪♪
2009年秋以降は夫婦になったので、夫婦で作る!に料理名を変えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個~70個
  1. 豚挽き肉 200g
  2. ニラ 1束の半分
  3. キャベツ 1玉の3分の1~2分の1(大きさによる)
  4. 餃子の皮 60~70枚
  5. ◎鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1.5
  6. ◎オイスターソース 大さじ1
  7. ◎醤油 大さじ1
  8. ◎酒 大さじ1
  9. ごま 少々
  10. ◎しょうが(チューブ) 少々
  11. ◎にんにく(チューブ) 少々
  12. 《羽根作り》
  13. 小麦粉 大さじ1~2
  14. 100cc~
  15. ↑◇は予め混ぜておく↑

作り方

  1. 1

    キャベツはフードプロセッサーにかけるなり、みじん切りするなりして細かくする。
    ニラは2センチぐらいの間隔で切る

  2. 2

    ボウルに、ひき肉・1のキャベツ・ニラ・◎を全て入れて混ぜる。

    よく混ざったら、餃子の皮に包んでいく

  3. 3

    ホットプレートやフライパンに、包んだ餃子を写真のように並べていく。
    中火で1分たったら全体的に◇を流し込み蓋をする

  4. 4

    餃子の皮が透明になって水気がとんだら、油をまわして1分放置(蓋はしません)
    裏返して完成です♪

  5. 5

    熱々のうちにどうぞ♪♪♪
    ☆醤油・お酢・ラー油を混ぜた手作りのタレがオススメです♪

  6. 6

    餃子の皮が余ったら、レシピID :1725300どうぞ♪
    餃子の具が余ったら、レシピID :18561279どうぞ♪

コツ・ポイント

旦那いわく、3・4の焼き方が大事らしいデス♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
苺♡ストロベリー
に公開
★ハタチの独身真っ最中から始めたCOOKPADも10年目になり、私自身もアラサー突入の主婦歴9年目になりました♬今まで沢山の方々のレシピにお世話になり、また沢山の方々からつくれぽを頂き本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです♡有難うございます♡現在掲載が遅れたりコメント欄を閉めたままだったり、ご不便ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません( ;∩;)涙
もっと読む

似たレシピ