包丁不要!簡単☆鮭レタスチャーハン

ダラ02主婦♪ @cook_40064473
包丁も使いたくないくらい、面倒臭さがり屋の為の炒飯です。奥歯が生えてない子どもが食べる場合は包丁有りの方がいいですね。
このレシピの生い立ち
奥歯が生えてない子どもも一緒に食べられて、できるだけ面倒臭くないチャーハンを作ろうと思って。うちの子はあまり食べてくれないのですが、鮭は好きみたいなので今回はパクパク食べてくれました(^^)
包丁不要!簡単☆鮭レタスチャーハン
包丁も使いたくないくらい、面倒臭さがり屋の為の炒飯です。奥歯が生えてない子どもが食べる場合は包丁有りの方がいいですね。
このレシピの生い立ち
奥歯が生えてない子どもも一緒に食べられて、できるだけ面倒臭くないチャーハンを作ろうと思って。うちの子はあまり食べてくれないのですが、鮭は好きみたいなので今回はパクパク食べてくれました(^^)
作り方
- 1
鮭を焼き、骨を取ってほぐしておく。私は面倒臭いので鮭フレークを使います。笑
- 2
レタスをちぎる。我が家は子どもが食べやすいように粗みじんにしてますが、ちぎってしまえば包丁が不要です!
- 3
卵を解き、そこに冷やご飯を投入。多少固まっていても気にしません。笑
- 4
フライパンを熱し、サラダ油をなじませ、卵ご飯を入れて木べらでご飯を潰したり、フライパンを振ってパラパラにする。
- 5
鮭、レタスを入れて混ぜ合わせる。レタスがしんなりしてきたら塩コショウで味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
油はキッチンペーパーで全体に伸ばすと焦付きが防げます。鮭は塩味がついているので、塩コショウは少なめでOKです。焼き鮭を使うとより美味しいと思います。包丁を使うのはレタスだけですが、ちぎるだけでもいいという方は本当、まな板も包丁も不要です!
似たレシピ
-
-
-
包丁&まな板いらず☆簡単レタスチャーハン 包丁&まな板いらず☆簡単レタスチャーハン
シンプルで簡単なチャーハン。包丁は一切使いません!子供もお手伝いできる!合挽き肉は、牛挽き肉でもOKです。 Krum -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18731170