包丁いらず♪鮭たまレタスチャーハン♡

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

包丁もまな板も使いません♪
冷蔵庫に常備しておけるもので、手早くササッと定番のレタスチャーハンを作りましょう♡
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれたチャーハンです。
レタスのシャキシャキ感がやみつきになっちゃいます♡

包丁いらず♪鮭たまレタスチャーハン♡

包丁もまな板も使いません♪
冷蔵庫に常備しておけるもので、手早くササッと定番のレタスチャーハンを作りましょう♡
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってくれたチャーハンです。
レタスのシャキシャキ感がやみつきになっちゃいます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭フレーク 30g
  2. 2個
  3. レタス 4~5枚
  4. ごはん 茶碗2杯
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 中華あじ 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    レタスは手で一口大にちぎり、卵は塩を加えて割りほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにマヨネーズを入れてから火をつけ、卵をふんわりと炒め、半熟ぐらいでごはんを入れて木べらでほぐしながら炒める。

  3. 3

    ごはんがパラパラとほぐれてきたら、鮭フレークと中華あじ・ブラックペッパーを加えてさらに炒める。

  4. 4

    レタスを加え、醤油を鍋肌にまわしかけたら火を止め、予熱で混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

✿レタスを加えた後はシャキシャキ感を残すために火を通しすぎないようにしましょう。
✿鮭フレークの塩分が強い場合は、卵に入れる塩を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ