三温糖とはちみつで作るしょうがのジャム

クリーム・モモ @cook_40087242
しょうがは新しょうがでも、ひねしょうがでもどちらでも作れますよ。皮ごとすりおろすので、食物繊維もとれます☆
このレシピの生い立ち
体を温めるしょうが。薬味やスープなどに使いますがジャムとして保存もできますよ☆たくさんある時に作っても良し、寒い冬の体を温めるために作っても良し♪
三温糖とはちみつで作るしょうがのジャム
しょうがは新しょうがでも、ひねしょうがでもどちらでも作れますよ。皮ごとすりおろすので、食物繊維もとれます☆
このレシピの生い立ち
体を温めるしょうが。薬味やスープなどに使いますがジャムとして保存もできますよ☆たくさんある時に作っても良し、寒い冬の体を温めるために作っても良し♪
作り方
- 1
しょうがは良く洗い、傷んでいるところがあればトリミングして計量します。
- 2
皮がついたまますりおろします。
- 3
鍋にすりおろしたしょうがを入れ、はちみつ、三温糖、レモン汁(お好み)を入れ中火で火にかけます。
- 4
焦がさないように混ぜながら水分が飛び、とろみと照りが出るまで煮込みます。
コツ・ポイント
作りたてはしょうがの辛さが目立ちますが、冷めてくると甘さとジャム特有の粘り気が出てきます。紅茶やパンにと用途は様々ですが個人的にはヨーグルトがオススメです!!
保存する瓶は熱湯消毒してから使うとカビが来ませんよ。
似たレシピ
-
-
-
-
作り置き☆生姜はちみつ(新生姜・根生姜) 作り置き☆生姜はちみつ(新生姜・根生姜)
新生姜時期❣色々なお料理に使える生姜はちみつをフードプロセッサーで作り置き(^^♪タッパー保存食でとっても便利です★ ★じゅりあ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18732223