離乳食中期〜後期♡そうめんと野菜のだし煮

えり〜ぃ☆
えり〜ぃ☆ @cook_40182471

冷蔵庫にだいたい入ってることの多いお野菜で簡単に♡赤ちゃん大好きそうめん♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜で簡単に♡

離乳食中期〜後期♡そうめんと野菜のだし煮

冷蔵庫にだいたい入ってることの多いお野菜で簡単に♡赤ちゃん大好きそうめん♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜で簡単に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 20g(50gの約1/3束)
  2. にんじん 15g
  3. ブロッコリー 15g(小房一個位)
  4. たまねぎ 5〜10g
  5. 豆腐 30〜40g
  6. だし汁 1カップ

作り方

  1. 1

    小鍋を用意し、だし汁を入れる。

  2. 2

    にんじんは3〜5ミリ角、ブロッコリーも細かく刻み、たまねぎはみじん切り。豆腐は手で崩し、全てだし汁の中に入れる。

  3. 3

    にんじんが柔らかくなるまで茹でる。
    それを待つ間にそうめんを下ゆでし、必ず水洗いしてからそうめんを2cm位の長さに切る。

  4. 4

    もし煮ている間にお水がなくなりそうであれば様子をみながらお水を足してくださいね♪

  5. 5

    にんじんが柔らかくなったら、そうめんも一緒に入れて1分ほど煮る。完成☆

コツ・ポイント

たまねぎが苦手な子であればたまねぎ少なめにして、豆腐を多めにすると食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えり〜ぃ☆
えり〜ぃ☆ @cook_40182471
に公開
5歳の息子、3歳の娘とのほほんと暮らしてます♪いかにラクして美味しいご飯を作るかと日々考えてます(´▽`*)
もっと読む

似たレシピ