手作り*鮭フレーク

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

一部訂正追記あり、レシピというか、ほんまに覚え書きです。
このレシピの生い立ち
親がよくしてくれたので、時々まねして作ります。
買った鮭フレークを見たら、油などいろいろ混ぜ物があり、シンプル贅沢を感じます。

手作り*鮭フレーク

一部訂正追記あり、レシピというか、ほんまに覚え書きです。
このレシピの生い立ち
親がよくしてくれたので、時々まねして作ります。
買った鮭フレークを見たら、油などいろいろ混ぜ物があり、シンプル贅沢を感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あら 今回安く売ってるもの2パック 適量
  2. 大さじ3
  3. 焼き油 小さじ1

作り方

  1. 1

    あらを買ってきて、優しく周りをさっと洗う。

  2. 2

    薄く油をしいたフライパンで焼く。片面焼き色がついたら返す。蓋して酒蒸しする。

  3. 3

    フライパンはすすいで加熱して水分をとばしておく。鮭の皮や骨を取り除き、ほぐし身をから炒りし、全体熱くなれば蓋して冷ます。

  4. 4

    追記。菜飯(ふりかけです)に、鮭フレークと炒り卵で三色丼に。炒り卵は塩こうじ味です。夫も子もよく食べました!

コツ・ポイント

焼きすぎに注意しています。しっとり蒸し焼きにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ