揚げなすと厚揚げの含め煮

ミツガシワ @cook_40047966
あたたかくても冷やしても美味しい。なすがジュワッ、厚揚げに味が染みて旨っ!
このレシピの生い立ち
なすがたくさんあったのと、あり合わせの材料で、お総菜を作りたかった。
揚げなすと厚揚げの含め煮
あたたかくても冷やしても美味しい。なすがジュワッ、厚揚げに味が染みて旨っ!
このレシピの生い立ち
なすがたくさんあったのと、あり合わせの材料で、お総菜を作りたかった。
作り方
- 1
厚揚げは8等分する。豚こま肉は食べやすい大きさに切る。モロッコいんげんは4つに切る。なすは太い場合4等分する。
- 2
なすは、はじめ2つに縦に切り、斜めに切れ目を入れてから、更に盾に半分にすると良いです。
- 3
鍋に◎の材料(煮汁)を入れ、煮立て、豚こま肉と厚揚げを入れて3分ほど煮る。アクと油を取りながら。
- 4
フライパンなどに揚げ油を温め、なすを皮を下にして入れて2分ほど揚げる。
- 5
揚げたら油を切ってすぐに3の鍋に入れる。
- 6
同様に、いんげんも2分ほど素揚げし、油をきって鍋に入れる。
- 7
5分ほど煮含めるように煮る。
- 8
器に盛って完成。
- 9
かぼちゃ入れても美味しいよ。
コツ・ポイント
なすは斜めに切れ目を入れておくと味が良く染みます。
普通のいんげんなら、7~8本程度使うと良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
揚げなすと厚揚げの煮浸し。大葉にんにく味 揚げなすと厚揚げの煮浸し。大葉にんにく味
揚げなすと厚揚げを大葉入りのにんにくしょうゆダレでいただきます。お好みで大根おろしをのせてもさっぱりしておいしいです。 ちぇりりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18734650