Ken房の本腰☆The タイ風春雨サラダ

Ken房
Ken房 @cook_40076874

ホームパーティーやキャンプにもお勧め!たまにエスニック料理は無性に食べたくなりますよね。味は本格派です!

このレシピの生い立ち
I下の新生姜が余ったので、作りました。
普通の生姜微塵切りでもOKです。
新生姜の漬物汁は無くてもOKです。

Ken房の本腰☆The タイ風春雨サラダ

ホームパーティーやキャンプにもお勧め!たまにエスニック料理は無性に食べたくなりますよね。味は本格派です!

このレシピの生い立ち
I下の新生姜が余ったので、作りました。
普通の生姜微塵切りでもOKです。
新生姜の漬物汁は無くてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダの部
  2. 春雨 パスタ2人前位
  3. きくらげ レンゲ1杯
  4. ミニトマト 6個以上を半分に
  5. ボイルえび 適量
  6. パプリカ(無し可) 適量
  7. パクチー(香菜・コリアンダー)orセリ・三つ葉 お好みで
  8. ニンニク 微塵切りを1片
  9. 新生姜の漬物 粗微塵切りをレンゲ山盛1杯
  10. ドレッシングの部
  11. ナンプラー レンゲ2杯
  12. 黒蜜(ジャム、蜂蜜、ガムシロ、甘味料) レンゲ1杯
  13. 豆板醤 ティースプーン1杯
  14. 花山椒(無し可) ミルでティースプーン1杯
  15. レモンの絞り汁 1個
  16. ゆず(無し可) 絞り汁ティースプーン1杯
  17. 新生姜の漬物汁 レンゲ1杯
  18. 酸味が足りないとき使用

作り方

  1. 1

    熱湯へ、きくらげを投入。
    2分後に春雨を投入。
    3分後に両方の戻り具合を確認し、ザルで湯を切る。

  2. 2

    レモンとゆずの汁以外を混ぜる。
    花梨のジャムがあったので入れましたが、ゆずの蜂蜜漬けも美味しそうですね。

  3. 3

    レモン汁3/4個位の量を、2のドレッシングに入れて混ぜる。

  4. 4

    新生姜の漬物を粗微塵切りにします。
    粗くした方が存在感があります。

  5. 5

    2のドレッシングを入れたボールで刻んだパクチーも合わせて混ぜます。
    えびはこんなに要りません。
    茹でたので、つい。。

  6. 6

    お皿に盛ったら、残りのレモンとゆずの汁を全体にかけてフレッシュ感をアピール!
    パクチーを添えたら、ハイ出来上がり!

コツ・ポイント

大人用には、青唐辛子の刻みや豆板醤の量を増やして調整してください。
ナンプラーと甘味とレモンのバランスが決め手です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ken房
Ken房 @cook_40076874
に公開
ホームパーティやキャンプで使えそうな料理や酒の肴が多いと思います。気ままに思いつくまま作ってきたので、調味料もその日の気分で変わりますし、分量も適当です:) 目安は書きますが、味の加減はおまかせします 私の忘備録を兼ねてますので御容赦下さいね では楽しんで料理しましょう‼
もっと読む

似たレシピ