ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)

サワディごまちゃん
サワディごまちゃん @cook_40076340

簡単!暑い夏にはビールにぴったりのちょい唐タイ風春雨サラダ
このレシピの生い立ち
バンコクに居た時から好んでよく食べていました。現地でも大人気のメニューです。熟練のお手伝いさん直伝のレシピです。

ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)

簡単!暑い夏にはビールにぴったりのちょい唐タイ風春雨サラダ
このレシピの生い立ち
バンコクに居た時から好んでよく食べていました。現地でも大人気のメニューです。熟練のお手伝いさん直伝のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. シーフードミックス(冷凍) 一袋
  3. にんにく(みじん切り) ひとかけ
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/2
  5. きくらげ(乾燥) 8枚くらい
  6. セロリの葉 1本分
  7. パクチー 適量
  8. 春雨 60g
  9. ナンプラー 大匙3杯
  10. 砂糖 大匙1杯
  11. 鶏がらスープの素 大匙1杯
  12. 島唐辛子 2~4本
  13. レモン 半個

作り方

  1. 1

    中華鍋ににんにくのみじん切り、豚ひき肉、パクチーの根、茎部分を入れ水少々で炒め煮にする

  2. 2

    1の鍋に調味料(砂糖、ナンプラー、鶏ガラスープの素)を加える。
    島唐辛子(あればタイのプリッキーヌ)のみじん切りを加える

  3. 3

    パッケージの説明通りに春雨をもどす。
    きくらげもお湯で戻し、千切りにする。
    全て2の鍋にいれる

  4. 4

    3に茹でたシーフードミックスを加える

  5. 5

    4に適当にカットしたセロリの葉と、スライスした玉ねぎ、パクチーを加え、レモンを絞り、かき混ぜる

  6. 6

    味が足りなければ調味料を足して、熱いうちにサーブする

コツ・ポイント

●プリッキーヌはなかなか入手できないので、わしたショップ等で買える島唐辛子で代用しています
●全部の材料が熱いうちに混ぜるのがポイントです。時間がたつと水が出てくるので、味付けは少々強めがよいと思います。
●セロリの代わりに水菜もあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サワディごまちゃん
に公開
旅とお酒と食べることが大好き。住んだ街では年間50~100軒の店を開拓しています。バンコク→鹿児島(鹿屋)→築地と10年で3場所の引越をして、習った料理は、韓国、タイ、フランス、懐石、パン、鹿児島郷土料理、マクロビ・・・と数知れず。一番の楽しみ「晩酌」のために料理がんばります(^。^)
もっと読む

似たレシピ