☆超便利☆ごぼうの冷凍保存

下処理済みなので必要な時にすぐ使えて便利♪♪
凍ったままでもお好きなサイズにサクサク切れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
残ってしまったゴボウ、気が付いたらスカスカで使えない状態・・・。って事がシバシバ(泣)
以前下処理した物そのまま冷凍したら、解凍した際クロと言うか真茶色に変色し・・失敗!
1度火を通すと大成功!!しかもそのまま使えて超便利♪♪
☆超便利☆ごぼうの冷凍保存
下処理済みなので必要な時にすぐ使えて便利♪♪
凍ったままでもお好きなサイズにサクサク切れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
残ってしまったゴボウ、気が付いたらスカスカで使えない状態・・・。って事がシバシバ(泣)
以前下処理した物そのまま冷凍したら、解凍した際クロと言うか真茶色に変色し・・失敗!
1度火を通すと大成功!!しかもそのまま使えて超便利♪♪
作り方
- 1
ごぼうの皮を取り、お好きな大きさに切って水につけアク抜きする。
- 2
鍋に水・【1】のゴボウを入れ、火が通るまで加熱する。
火が通ったらお湯を切り冷まします。 - 3
冷えたゴボウをビニールやタッパーに入れそのまま冷凍するだけでOKです!!
- 4
あとは、凍ったゴボウを使いたい時に、
使いたい分だけどうぞ!!
※下処理済みなので凍ったまま使えて便利です♡ - 5
ささがきや千切りなど細かくした時は、冷凍室に入れて軽く凍ったら揉みほぐすか、膨らませた袋を振ると凍った時くっつきません!
- 6
出来れば、軽く凍ってからと完全に凍った時点の2回ほぐすとバッチリです。
※タッパーの場合はフタをしたまま振り振り! - 7
■H21.7/6追加■
※写真の様な大きさで冷凍しても、凍ったままでササガキに
切る事が出来ます!!
コツ・ポイント
※【2】の手順のゆで時間は切った大きさで異なりますのが、
食べれる柔らかさになったらOKです!! ささがきや千切りだと1分位で大丈夫です。
ちなみに私はいつもゴボウそのままの太さでするので、もうちょい時間がかかりますが・・
似たレシピ
-
-
-
超便利!おろし生姜の冷凍キューブ♪ 超便利!おろし生姜の冷凍キューブ♪
おろし生姜を好きなだけストックしておけます!使いたいときすぐに使えてID:19931423よりもさらに便利になりました! さわらび@獣 -
とっても便利♡ごぼうの冷凍保存 とっても便利♡ごぼうの冷凍保存
お料理に使いきれない分のごぼうは、冷凍保存しておくととても便利。炊き込みご飯や汁物、煮物などにサッと取り出して使えます。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
離乳食にも便利!冷凍ヨーグルトキューブ 離乳食にも便利!冷凍ヨーグルトキューブ
スムージーやお子様のおやつ等、少量だけすぐに使いたい時に便利。冷凍しておけば好きな時に好きな分量だけ使えます! しょこらここあ
その他のレシピ