卵焼き

スマイルさとたん
スマイルさとたん @cook_40038281

納豆のだしを使い、味付け簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも我が家で作っている卵焼きです。

卵焼き

納豆のだしを使い、味付け簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも我が家で作っている卵焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 5個
  2. 鶏ミンチウインナー、ハムなど 適量
  3. ミックスベジタブル 100g
  4. 納豆のだし 5~6袋

作り方

  1. 1

    フライパンに油を入れ鶏ミンチ類を炒め火が通ったら、ミックスベジタブルを入れてさらに炒める。

  2. 2

    卵に納豆のだしを入れ溶きほぐしたものを1に流し入れ、箸でオムレツを作る時のようにかき混ぜ蓋をする。

  3. 3

    火力は中火弱ぐらいがベストです。フライパンを揺って動くようならお皿などを使ってひっくり返し裏面を焼く。

  4. 4

    フライパンから取り出し、好みの大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

具は冷蔵庫の残り物何でもいいです。フライパンの大きさにより卵や具の量を調節して下さい。
味が足りなければ足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スマイルさとたん
に公開
見て頂きありがとうございます。見てもらえるだけで、ありがたいです。料理、お菓子作り大好き主婦です。
もっと読む

似たレシピ