栗と塩バターキャラメルのマフィン

さくらこ姫☆★彡
さくらこ姫☆★彡 @cook_40192051

オーブントースタでもできちゃうマフィン!キャラメル好きにはたまらない一品です。焼きたてに食べるのが1番オススメです^^
このレシピの生い立ち
キャラメル大好き!なのでキャラメルを使ったマフィンが食べたくて栗とコラボしてみましたあ。焼き上がりに食べるとキャラメルがとろ〜っとしててメチャ美味!!

栗と塩バターキャラメルのマフィン

オーブントースタでもできちゃうマフィン!キャラメル好きにはたまらない一品です。焼きたてに食べるのが1番オススメです^^
このレシピの生い立ち
キャラメル大好き!なのでキャラメルを使ったマフィンが食べたくて栗とコラボしてみましたあ。焼き上がりに食べるとキャラメルがとろ〜っとしててメチャ美味!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 製菓用マーガリン(無塩バター可) 75g
  2. 全卵 1個
  3. グラニュー糖 45g
  4. メープルシロップ 25g
  5. 薄力粉 110g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1杯
  7. ニラエッセンス(無くても可) 少々
  8. 約30g
  9. 森永塩バターキャラメル(森永ぢゃなくても可) 約30g

作り方

  1. 1

    マーガリンと卵を室温にもどしておく。ボウルにマーガリンをいれ泡立て器でマヨネーズ状にする。

  2. 2

    グラニュー糖を三回にわけてよくすり混ぜる。白くなったら溶き卵を少しずつ混ぜ、そこにメープルシロップをいれ混ぜる。

  3. 3

    薄力粉とBPを3回にわけてふるいいれる。混ざり切らないうちにキャラメルと砕いた栗をいれる。バニラエッセンスもいれる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら七分目くらいまでマフィンカップにいれる。栗が余ったので上にまぶしてみました。

  5. 5

    オーブントースタで160〜170度で25〜30分焼く。こまめに場所をかえながら焦げを防ぐ。これが中々大変;汗

コツ・ポイント

オーブンだと180度で25分焼いてください。コツはやはり混ぜすぎないこと。粉っぽさがなくなったらすぐやめましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらこ姫☆★彡
に公開

似たレシピ