簡単!覚えやすい!甘酒蒸しパン

いけいけー @cook_40038254
材料2つ!しかもそれぞれ同量で覚えやすい!簡単にできる蒸しパンです。うちでは子供からおばあちゃんまでばくばく食べます。
このレシピの生い立ち
甘酒を使って蒸しパンを作りたいと思い、他レシピを参照したり、分量をいろいろ試して、覚えやすい分量で簡単に作れるレシピにしました。
簡単!覚えやすい!甘酒蒸しパン
材料2つ!しかもそれぞれ同量で覚えやすい!簡単にできる蒸しパンです。うちでは子供からおばあちゃんまでばくばく食べます。
このレシピの生い立ち
甘酒を使って蒸しパンを作りたいと思い、他レシピを参照したり、分量をいろいろ試して、覚えやすい分量で簡単に作れるレシピにしました。
作り方
- 1
ボールにホットケーキミックスと甘酒を入れる(甘酒はそのまま飲める濃度のもの)
- 2
泡立て器ですくい、上からボトッと落とす。これを10回くらい繰り返し、粉が見えなくなったらストップ。
- 3
カップに、紙ケースをセットし2の生地を入れる(7,8分目くらい)
- 4
蒸し器で15分位蒸す(私はヘルシオの簡単むしおやつモードで)
- 5
レンジでチンでも出来ますが、少したつと固くなりやすいので、蒸した方が無難に美味しいと思います。
- 6
(追加)
甘酒は普段飲むより濃いめ、甘めの濃度の方が美味しいです。
コツ・ポイント
中にあんこを入れても美味しいです。その場合、生地を半分入れ、あんこを入れ、生地を上から流します。あんこを入れて、この生地の量で、9個出来ました。 生地は混ぜすぎない方がふんわりします。
自分の覚え書きとして・・・
似たレシピ
-
-
-
-
材料2つ♫♬ 簡単甘酒レンジ蒸しパン 材料2つ♫♬ 簡単甘酒レンジ蒸しパン
材料はなんとたったの2つ!!。混ぜたら、あとは電子レンジで3分チンすればできてしまう、超スピード重視の蒸しパンです。お子様のおやつにどうぞ。甘酒嫌いの旦那にも、この蒸しパンは好評でした。この時期、雛祭りにも活躍できるかな。 chikappe -
-
材料2つ!サクカリ☆豆腐ドーナツ 材料2つ!サクカリ☆豆腐ドーナツ
材料は、ホットケーキミックスと木綿豆腐だけ!しかも同量で覚えやすい。子どもが大好きなドーナツです。簡単ー!卵、乳ナシ! あきのぶどう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18739320