☆豆腐のすまし汁☆

メロン姉
メロン姉 @cook_40191165

シンプルだけど、簡単・旨い☆
このレシピの生い立ち
ダシが出る魚が無い時も、豆腐のすまし汁が食べたくて作りました。

☆豆腐のすまし汁☆

シンプルだけど、簡単・旨い☆
このレシピの生い立ち
ダシが出る魚が無い時も、豆腐のすまし汁が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 玉葱 半玉
  3. ネギ 小葱根に近い部分
  4. 鰹だし(細粒) 1包
  5. 醤油 小さじ2
  6. 小さじ1
  7. 少量
  8. 800cc

作り方

  1. 1

    玉葱を薄切りにし、水と一緒に鍋に入れ火にかける。

  2. 2

    玉葱が透明になり、沸騰したら、酒・だし・醤油・塩を入れる。

  3. 3

    次に5cm幅に切った小葱と、豆腐を入れ、葱と豆腐に火が通ったら出来上がり☆

コツ・ポイント

豆腐を入れると味が薄くなるので、豆腐を入れる前に、少し味付けを濃くすると良いと思います。ダシと醤油と塩をそれぞれ少し足す☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メロン姉
メロン姉 @cook_40191165
に公開
簡単・お手軽料理を勉強中の主婦です(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ