氷トマトの豚しゃぶそうめん

クレハ【クレラップ】
クレハ【クレラップ】 @kureha

ひんやり冷たい豚しゃぶそうめんです。ぴりっとしたゆずこしょうがアクセント!
このレシピの生い立ち
栁川香織(Cho-coco)さん考案のレシピです。
ジャーベット状に凍らせたトマトをトッピングした、ひんやり冷たい豚しゃぶそうめんです。ぴりっとしたゆずこしょうがアクセント!

氷トマトの豚しゃぶそうめん

ひんやり冷たい豚しゃぶそうめんです。ぴりっとしたゆずこしょうがアクセント!
このレシピの生い立ち
栁川香織(Cho-coco)さん考案のレシピです。
ジャーベット状に凍らせたトマトをトッピングした、ひんやり冷たい豚しゃぶそうめんです。ぴりっとしたゆずこしょうがアクセント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん  200g
  2. 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)  150g
  3. トマト  1個
  4. みょうが  2本
  5. 長ねぎ  1/2本
  6. めんつゆ  適量
  7. 大葉炒りごま  適量
  8. A
  9. めんつゆ(3倍濃縮)  小さじ1
  10. ゆずこしょう  小さじ1/2
  11. B
  12. ごま油  大さじ1
  13. 炒りごま  小さじ1
  14. 塩  少々

作り方

  1. 1

    今回はキチントさん「マチ付きフリーザーバッグ」を使用して調理します!

  2. 2

    トマトは皮を剥いてすりおろし、Aを混ぜる。1に入れて空気を抜いて密閉し、平らになるようにしておき、冷凍庫で凍らせておく。

  3. 3

    豚肉はお湯でさっと茹で(ぐらぐらとさせないくらいの火加減で)、キチントさん「お料理ペーパー」にのせて水気をきります。

  4. 4

    長ねぎは白髪ねぎを作り、みょうがは斜め薄切りにし、水気をよくふいて、Bで和えます。

  5. 5

    そうめんを茹でて冷水にとり、水気をしっかりときってお皿に盛り付け、上に豚肉をのせておきます。

  6. 6

    凍らせたトマトを電子レンジで20~30秒加熱し、フリーザーバッグごとタオルなどに挟んで手でたたくようにして砕きます。

  7. 7

    そうめんと豚肉の上に砕いた氷トマトをのせ、みょうがと長ねぎをのせて、千切りにした大葉・炒りごまをトッピングします。

  8. 8

    適量の水で薄めためんつゆをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

※トマトは冷凍庫から出したてだと硬すぎるので、室温に5~10分置くか、上記のように電子レンジで加熱して柔らかくすると扱いやすくなります。
※加熱時間(目安)は500Wで加熱した場合の時間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレハ【クレラップ】
に公開
クレハの家庭用品サイトのレシピも参考にしてくださいね♪http://kurelife.jp/top/index.php
もっと読む

似たレシピ