蒸し鶏の彩りサラダ胡麻ドレ

☆りーか☆
☆りーか☆ @cook_40192179

ダイエットにもいいよ♪鶏肉とお野菜とゴマたっぷりのサラダです。
このレシピの生い立ち
鶏肉が好きなので(^▽^)

蒸し鶏の彩りサラダ胡麻ドレ

ダイエットにもいいよ♪鶏肉とお野菜とゴマたっぷりのサラダです。
このレシピの生い立ち
鶏肉が好きなので(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 水菜 1/4束
  3. きゅうり 1本
  4. 新たまねぎ 1/4こ
  5. 余ったサラダになるお野菜 適量
  6. いりごま 1/3カップ
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 練り胡麻 小さじ2
  9. フレンチドレッシング 大さじ4
  10. 少々
  11. レモン 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉がすっぽり入るくらいのお鍋にお水を三分の一位入れ、沸騰させます。

  2. 2

    お鍋の水が沸騰したら、そこに2で準備した鶏肉を入れ、蓋をして約15分中火で蒸し煮にします。

  3. 3

    お鍋の水を沸騰させている間に、アルミホイルに鶏肉を広げて置き、しっかり包みます。

  4. 4

    その間にお野菜の準備をします。野菜はサッと水洗いし、水菜は3センチ位に、きゅうりは縦半分に切り、それぞれ斜めにスライス。

  5. 5

    あとはサラダに使えそうな余り野菜も準備します。今日は、新玉葱4分の1をスライスしたものとレタス5分の1を使いました。

  6. 6

    15分経ったら、竹串か爪楊枝でアルミホイルの上から何カ所か鶏肉を刺してみます。穴周辺を押してみて澄んだ肉汁が出たらOK。

  7. 7

    アルミホイルに包んだままザルに取り出します。アルミホイルを開けてみて水が出ているようなら伐ってくださいね。

  8. 8

    冷ましたいので、そのまま、また包んでさらにビニール袋に入れ、常温で冷まします。時間が無いようならあら熱をとった後冷蔵庫へ

  9. 9

    おる程度冷めたら、鶏肉をスライスするか手で割いていきます。バンバンジーの鶏肉をイメージして(笑)

  10. 10

    野菜の入ったボウルに割いた鶏肉を入れ、オリーブオイル、フレンチドレッシング、レモン、練り胡麻、いりゴマを入れます。

  11. 11

    練り胡麻が無い場合は、すりゴマを沢山入れます。あとはよく混ぜ、塩で味を調節します。お皿に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

胡麻がポイントなので、練り胡麻が無い場合は、すりゴマをたっくさん入れてください♪お野菜は好みで何でもいいと思います。トマトを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆りーか☆
☆りーか☆ @cook_40192179
に公開

似たレシピ