ポモドーロ・フォカッチャ

アニー&アリー
アニー&アリー @cook_40155332

ワインにピッタリ!オリーブオイルを付けて食べても美味☆
このレシピの生い立ち
天然酵母のパンに目覚め日々修行中。
ちょっと古くなったリンゴ酵母のパワーを確認するため、ちょっと酸味があってもバレない(?)ように、トマト味のハードパンにしてみました。
高橋雅子さんの書籍参考

ポモドーロ・フォカッチャ

ワインにピッタリ!オリーブオイルを付けて食べても美味☆
このレシピの生い立ち
天然酵母のパンに目覚め日々修行中。
ちょっと古くなったリンゴ酵母のパワーを確認するため、ちょっと酸味があってもバレない(?)ように、トマト味のハードパンにしてみました。
高橋雅子さんの書籍参考

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4個
  1. 準強力粉(我が家はリスドォル) 250g
  2. 天然酵母生種 125g(粉の50%)
  3. トマト缶 180g
  4. 5g
  5. オリーブオイル 15g

作り方

  1. 1

    準強力粉と生種をボウルに入れ、トマト水煮缶を分量の2/3程度を加えひとまとめにする。

  2. 2

    残りのトマト水煮を、生地の様子を見ながら足していき、よくこねる。

  3. 3

    手に生地が付かなくなってきたら塩を加え、15分から20分程更にこねる

  4. 4

    一次発酵。30℃でおよそ5~6時間。
    生地が3倍近く膨らみ、小麦粉をつけた指を生地に刺してみて、跡がそのまま残ればOK。

  5. 5

    4分割して丸め、20分ほどベンチタイム。ベンチタイム後、パンチングしてガスを抜き、綿棒で丸くのばす。

  6. 6

    二次発酵。30℃で1時間。

  7. 7

    表面にオリーブオイルを塗り、指でくぼみを作る。好みでクレソルやハーブを乗せても可。

  8. 8

    200℃で20分焼く。

コツ・ポイント

トマト缶はホールでもダイスでもOK。どっちみちこねるんで。
計量しやすいのはダイスかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アニー&アリー
アニー&アリー @cook_40155332
に公開
夫婦そろって料理大好き。食べるの大好き。平日は私が、土日は夫が料理することが多いかな?楽しく、美味しくをモットーに日々修行中です。
もっと読む

似たレシピ