ポモドーロ・フォカッチャ

アニー&アリー @cook_40155332
ワインにピッタリ!オリーブオイルを付けて食べても美味☆
このレシピの生い立ち
天然酵母のパンに目覚め日々修行中。
ちょっと古くなったリンゴ酵母のパワーを確認するため、ちょっと酸味があってもバレない(?)ように、トマト味のハードパンにしてみました。
高橋雅子さんの書籍参考
ポモドーロ・フォカッチャ
ワインにピッタリ!オリーブオイルを付けて食べても美味☆
このレシピの生い立ち
天然酵母のパンに目覚め日々修行中。
ちょっと古くなったリンゴ酵母のパワーを確認するため、ちょっと酸味があってもバレない(?)ように、トマト味のハードパンにしてみました。
高橋雅子さんの書籍参考
作り方
- 1
準強力粉と生種をボウルに入れ、トマト水煮缶を分量の2/3程度を加えひとまとめにする。
- 2
残りのトマト水煮を、生地の様子を見ながら足していき、よくこねる。
- 3
手に生地が付かなくなってきたら塩を加え、15分から20分程更にこねる
- 4
一次発酵。30℃でおよそ5~6時間。
生地が3倍近く膨らみ、小麦粉をつけた指を生地に刺してみて、跡がそのまま残ればOK。 - 5
4分割して丸め、20分ほどベンチタイム。ベンチタイム後、パンチングしてガスを抜き、綿棒で丸くのばす。
- 6
二次発酵。30℃で1時間。
- 7
表面にオリーブオイルを塗り、指でくぼみを作る。好みでクレソルやハーブを乗せても可。
- 8
200℃で20分焼く。
コツ・ポイント
トマト缶はホールでもダイスでもOK。どっちみちこねるんで。
計量しやすいのはダイスかな?
似たレシピ
-
-
-
HBで混ぜるだけの簡単♪フォカッチャ HBで混ぜるだけの簡単♪フォカッチャ
そのまま食べても、野菜や濃い味付けのフィリングをのせれば、夏にもピッタリなスパイシーフォカッチャが完成します♪ マルサンパントリー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741505