♡市販の高菜漬け→自分好みの味に♡

みや☆なな
みや☆なな @cook_40038534

市販の高菜をもっとおいしく、そしてちょっぴり栄養も良くしちゃいました♡
このレシピの生い立ち
高菜が好きなんだけど、市販の高菜漬けを買ったりもらったりしてもおいしくなくて賞味期限が・・・・って時に余ってたおじゃこと一緒に炒めて炊いたらあらおいしい♡これなら白ご飯に合うし、パクパク食べれちゃいます♡

♡市販の高菜漬け→自分好みの味に♡

市販の高菜をもっとおいしく、そしてちょっぴり栄養も良くしちゃいました♡
このレシピの生い立ち
高菜が好きなんだけど、市販の高菜漬けを買ったりもらったりしてもおいしくなくて賞味期限が・・・・って時に余ってたおじゃこと一緒に炒めて炊いたらあらおいしい♡これなら白ご飯に合うし、パクパク食べれちゃいます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. 市販の高菜漬け 1袋
  2. おじゃこ 好きなだけ
  3. ★白だし 適量
  4. ★みりん 適量
  5. めんつゆ 好みで入れても○
  6. ☆砂糖 好みで入れても○
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油、適量を入れて温める。

  2. 2

    高菜とおじゃこを入れて混ぜ、★を入れて煮込む。

  3. 3

    味を見て、好みで☆を入れて調節。ちょっと濃いと思ったら料理酒や水で調節してね!

  4. 4

    時々混ぜながら煮込んで、煮汁がほとんどなくなったらできあがり♡

コツ・ポイント

タッパなどに入れて冷蔵庫で1週間ぐらいは保存可能♪自己判断でもうちょっと大丈夫かとは思いますが・・・w市販の高菜漬けでも量が色々なのであえて白だしの量などは書きませんでした・・・良いように捉えるとホントに自分好みの味にしてくださいって事ね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みや☆なな
みや☆なな @cook_40038534
に公開
京都生まれの京都育ち♫さいきんではかなりのスロークックなのでつくれぽ掲載も遅くなっております…ご了承下さい(>人<;)関西倶楽部❤No.5
もっと読む

似たレシピ