豚肉とレタスの生姜焼き風チャーハン

✽しお✽
✽しお✽ @cook_40192336

余りものだけ!一人暮らしにも大人にも子供にも食べやすい止まらなくなる簡単チャーハンです。
このレシピの生い立ち
半端な余りものがいろいろあったので、即席で作ったら思いのほかおいしかったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚こま切れ肉 50g~70g
  2. レタス 2枚~4枚
  3. ご飯 軽くお茶碗2杯
  4. すき焼きのたれ(水でうすめないタイプ) 大さじ3~4
  5. 生姜 チューブで2㎝くらい
  6. サラダ油 適量
  7. ※分量は目安なので調節して自分の好きな味にしてください

作り方

  1. 1

    レタスを適当な大きさにちぎる。(炒めると小さくなるので大きめでOK)生姜はすき焼きのたれにといておくと全体に混ざりやすい

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、豚こまを炒める。だいたい火が通ったらレタスを入れる。

  3. 3

    レタスを軽く炒めたら、ご飯を入れる。軽く炒めて生姜をといたすき焼きのたれを入れて、全体に味が行きわたるよう炒める。

  4. 4

    お皿に盛ってできあがり!!

コツ・ポイント

基本は余りものを使ったレシピなので、豚肉もこま切れ肉じゃなくてもいいし、レタスも代わりに余った野菜を使ってOKです。
ただ豚こまやレタスだと包丁とまな板を使わないので洗い物ラクですよ(^o^)
生姜焼き作るときもすき焼きのたれは便利ですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

✽しお✽
✽しお✽ @cook_40192336
に公開

似たレシピ