鶏肉とパインのパパッと炒め

PanDomo
PanDomo @cook_40050532

下味をつけて炒めるだけの簡単調理!
パイナップルの甘酸っぱさで、しつこくない食べ易さ*
このレシピの生い立ち
開封した缶詰のパイナップル消費のため。

鶏肉とパインのパパッと炒め

下味をつけて炒めるだけの簡単調理!
パイナップルの甘酸っぱさで、しつこくない食べ易さ*
このレシピの生い立ち
開封した缶詰のパイナップル消費のため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉むね 1枚
  2. 小松菜(またはほうれん草 1/2束
  3. パイナップル(缶詰/スライス) 3枚
  4. ○醤油 大さじ1
  5. ○サラダ油 大さじ2/3
  6. 片栗粉 小さじ1/2
  7. ●サラダ油(炒め用) 小さじ2位
  8. *塩(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べ易い大きさで、ややそぎ切りにし、ビニール袋又はボウルに入れ、○の下味調味料を加え揉み込み15分くらい置く。

  2. 2

    小松菜は根元の汚れに注意して洗い、5~6㌢長さにカット。

  3. 3

    輪切りのパイナップルは4等分にカット。

  4. 4

    フライパン●サラダ油を入れ、[1]の鶏肉を炒める。軽く焼き色が付いたら返すなどして鶏肉に火を通し、小松菜を加える。

  5. 5

    小松菜がしんなりしてきた頃にパイナップルを加え、全体的に大きく混ぜながら炒め、塩で味を調える。

  6. 6

    出来上がり*

コツ・ポイント

・カロリーを減らすため、鶏肉の皮を取っています。(ここはお好みで)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PanDomo
PanDomo @cook_40050532
に公開
✿台所が私のお城♪パンやスイーツを作っては、夫や双子の娘に味見をしてもらいます♬家族の「おいし~い!」笑顔は、何度でも嬉しい♡国内外に子会社を持つブーランジェリーでパートしながら、自宅では酵母くん(自家製酵母)と戯れてます♪仕事柄、常に学べて刺激あり☆自宅でのパン作りは忙しくても継続中♪✿Mビーンズの会に入会中(No.16)(^—^)✿instagram:pandomo.kd
もっと読む

似たレシピ