春✿塩稲荷

monemaruku @cook_40018669
アピタ・ピアゴとクックパッドのコラボレーション1,000万人が選んだ大絶賛レシピでレシピリーフレットにして頂きました♪
このレシピの生い立ち
塩味でさっぱり食べられる素材を活かしたお稲荷さんです。
塩が好きなので、塩のお稲荷さんを作ってみました!
作り方
- 1
油揚げは菜箸などでコロコロ押しながら転がし、半分に切り、袋状に開けます。熱湯に油揚げを入れて油抜きをし、水気をきります。
- 2
鍋に◎の材料と水気を絞った1を入れ、弱めの中火にかける。落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなったら火を止めてそのまま冷ます
- 3
たけのこは薄切りにして、鍋に●の材料を入れて火にかけ煮たったらたけのこを加え汁気がなくなるまで煮て冷ましておく。
- 4
ご飯にすし酢を全体にまわしかけ、切るように混ぜ、人肌位の温かさまで冷ます。冷めたら○を加え混ぜ合わせる。
- 5
4を4等分に分けて軽く握り、軽く汁気をきった油揚げで包む。形を整えて器に盛り、3と青豆を添えて出来上がりです。
コツ・ポイント
青豆又は枝豆の白だし酢漬けは、白だし2対お酢1を入れて漬けたものです。
すし酢はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
✿黒米の✿七色彩り✿いなり寿司✿ ✿黒米の✿七色彩り✿いなり寿司✿
✿2013,2014/5/1 Yahoo Japan掲載・話題入感謝 ✿紫色のカラフル彩りご飯でいなり寿司✿来客に大人気 soyumina -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744158