夏野菜・プチ丼★甘辛味の簡単【茄子丼】

しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860

祝★話題入り

甘辛味のトロトロ丼♪
タレに片栗粉を混ぜちゃうのがポイント!

温玉 or 目玉焼きがあれば嬉しーな^^

このレシピの生い立ち
目玉焼きと、その時にある野菜を炒めた【目玉焼き丼】として朝食に作っていたモノ。

タレが甘いので、ショッパイ味が好きなら醤油・みりんを少し調整してね。【5】を参考にして下さい。

大人なら七味で辛さを加えても美味しいですよ。

夏野菜・プチ丼★甘辛味の簡単【茄子丼】

祝★話題入り

甘辛味のトロトロ丼♪
タレに片栗粉を混ぜちゃうのがポイント!

温玉 or 目玉焼きがあれば嬉しーな^^

このレシピの生い立ち
目玉焼きと、その時にある野菜を炒めた【目玉焼き丼】として朝食に作っていたモノ。

タレが甘いので、ショッパイ味が好きなら醤油・みりんを少し調整してね。【5】を参考にして下さい。

大人なら七味で辛さを加えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子(中) 茄子2本
  2. みりん 大さじ4
  3. 醤油 大さじ2
  4. 片栗粉 小さじ1/2
  5. ★面倒でなければ・・・
  6. 目玉焼きor 温玉 2人分
  7. ★お好みで七味 ちょっとだけよ~ん

作り方

  1. 1

    調味料・ご飯を準備。
    卵ではなく、れぽを下さった方々の、キノコ・お肉・ピーマン等、追加食材も参考になりますよ(・∀・)

  2. 2

    茄子は切ったらすぐに焼くので水にさらす必要無し!
    フライパンに油を熱して輪切りの茄子を焼きます。

  3. 3

    (写真は茄子1本)
    茄子の両面が焼けたら弱火にしてタレを入れます・・・が、フライパンを軽くゆすって下さいね。

  4. 4

    ゆする⇒混ぜる でもイイけどね。
    とにかく動かしてないと片栗粉がダマになって失敗のもと。
    トロミが付いたら出来上がり。

  5. 5

    写真はレンジで作った半熟の目玉焼きです。
    お好みですが、タレが甘すぎる場合は《醤油・小さじ1》を追加して下さいね♪

  6. 6

    茄子丼のタレ!
    【新玉ねぎ丼】
    レシピID : 18708834

コツ・ポイント

【プチ丼】なので、タレの分量少なめ。
火にかけ過ぎると益々少なくなるので、軽くトロミが付いたらサッサと切り上げます。
ゴハンはいつもの茶碗の量で、やや大きめの器によそって下さい。
茄子は厚めに切ってね。

★★★お弁当には不向きです★★★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860
に公開
「いかに簡単に料理できるか」を模索中。自分のための「覚書」です。古いレシピをチョコチョコ書き直している真っ最中。・面倒だから、基本的には「大さじ」計量。・「麺つゆ」と「鶏ガラスープの素」が無いと料理ができません。・素晴らしい調理器具も持ってません。
もっと読む

似たレシピ