春の香りのたけのこごはん

肉☆あつ子
肉☆あつ子 @cook_40112394

たけのこの風味を活かして、薄味で炊きます。春を楽しみましょう〜!
このレシピの生い立ち
今年もたけのこをいただきました。春の楽しみです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 2合
  2. たけのこ 150g
  3. にんじん 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 小さじ1/2
  6. しょうゆ 大さじ1/2
  7. みりん 小さじ1
  8. みつば 少々

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、炊飯器の内釜に入れます。目盛りにしたがって水を入れ、30分ほど置いて吸水させます。

  2. 2

    生のたけのこを使う場合、皮をむいて米のとぎ汁でゆでます。約15分ゆでたら冷水にとります。縦に割って中をよく洗いましょう。

  3. 3

    水煮のたけのこを使う場合も、一度ゆでると独特の匂いが抜けて美味しくなります。

  4. 4

    たけのこ・にんじんを細かく刻みます。油揚げはお湯で油抜きしてから、細かく刻みます。

  5. 5

    炊飯器に具材と調味料を入れ、軽くかきまぜてからスイッチを入れます。

  6. 6

    炊き上がったら全体を混ぜ、盛り付けます。みつばを乗せて彩りを加えましょう。

コツ・ポイント

たけのこの下ごしらえが大切!面倒でも、この一手間が美味しさを決めるんです(^-゜)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

肉☆あつ子
肉☆あつ子 @cook_40112394
に公開
お料理がんばるぞo(^-^)o
もっと読む

似たレシピ