おくらのとろとろスープ

でふらんこ
でふらんこ @cook_40192116

おくらの消費に困った時に!とろとろ感がグッドですよ。
このレシピの生い立ち
おくらをたくさん頂いたので。
ウェイパーで作る中華スープは美味しいので、常備していると便利です。

おくらのとろとろスープ

おくらの消費に困った時に!とろとろ感がグッドですよ。
このレシピの生い立ち
おくらをたくさん頂いたので。
ウェイパーで作る中華スープは美味しいので、常備していると便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. おくら 5本
  2. 乾燥わかめ 大さじ1
  3. ウェイパー 小さじ2
  4. 1個
  5. 600cc
  6. しょうゆ 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸騰させてウェイパーを入れ溶かす。
    その間におくらを洗って、3ミリ幅くらいに輪切りにする。

  2. 2

    輪切りにしたおくらを入れ、とろっとしたら火をとめる。煮すぎないように・・

  3. 3

    火を止めてから乾燥わかめ、溶き卵、しょうゆを入れる。

  4. 4

    お好みでしょうゆを塩胡椒にかえたり、いりごまをのせたりしても美味しいと思います。

コツ・ポイント

おくらに火を通し過ぎないこと。あとは火を止めてから入れれば十分です。とろとろ感が欲しい方はおくらを増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でふらんこ
でふらんこ @cook_40192116
に公開

似たレシピ