残り物のお刺身で…すずきのお茶漬け

Raccomam @cook_40045756
すずき以外にも、鯛、イワシ、アジ、サバなどで!白身魚か、青物がオススメ!
このレシピの生い立ち
余ったお刺身を有効活用!おふくろの味です。
残り物のお刺身で…すずきのお茶漬け
すずき以外にも、鯛、イワシ、アジ、サバなどで!白身魚か、青物がオススメ!
このレシピの生い立ち
余ったお刺身を有効活用!おふくろの味です。
作り方
- 1
ボウルやタッパにお刺身を入れ、しょうゆとみりんを加えて軽く混ぜます。
- 2
お好みで、すりごま、シソを加えて混ぜます。冷蔵庫にいれて、少し寝かせます。オススメは半日〜1日程度!
- 3
アツアツのご飯に魚を盛り付け、たっぷりの緑茶をかけて、お好みで青ネギ、わさびをどうぞ。
コツ・ポイント
厚めのお刺身は、薄くしてから漬け込むと味がしみやすいです。写真は4切のお刺身を割って、8切にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
胡麻の香りいっぱい!☆ゴマサバ茶漬け☆ 胡麻の香りいっぱい!☆ゴマサバ茶漬け☆
材料を混ぜ合わせて漬け込むだけの超簡単お茶漬け。ゴマの香りがいっぱいで、こんなに簡単とは思えない旨さ。お魚はサバでも鯛でもお好きなお魚でどうぞ♪ yukacoconuts -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747709