たけのこと鶏もも肉の混ぜご飯

kaikinmama
kaikinmama @cook_40052139

たけのこが手に入ったら、ウチは絶対コレ☆仕込んだら、ほったらかしの手抜き料理なのにおいしすぎて、つい食べ過ぎちゃいます!

このレシピの生い立ち
たまたま仕込んで一晩ほったらかしにしておいたら、鶏の脂で煮こごり状態になって、ご飯に混ぜたら、ちょうどい〜感じで病みつきになりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 茹でたけのこ 250g
  2. 鶏もも肉 250g
  3. 大さじ1
  4. 100cc
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    茹でたたけのこと鶏もも肉を、食べやすい大きさに細かく切っておく。

  2. 2

    油を熱した鍋で鶏もも肉を炒め、火が通ってきたら、たけのこも入れて一緒に炒める。

  3. 3

    酒・砂糖・醤油を入れて煮る。

  4. 4

    多少煮詰まって、たけのこに色がついた位で火を止め、ほったらかしにしておく。(できれば一晩)

  5. 5

    つゆが煮こごり状になったら、出来上がり〜☆

  6. 6

    食べる直前に、ご飯と適量ずつ混ぜて、召し上がれ〜♪

コツ・ポイント

脂の多い鶏もも肉を使うとおいしくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kaikinmama
kaikinmama @cook_40052139
に公開
今まで料理はセンス!と、レシピを見たり分量を計ったりもしたことがなかったのですが、最近きちんとレシピ通り作ると、もっとおいしくいろんなものが作れることに気付きました♪そして自分の料理も発表したい!という気持ちがむくむく★ぱぱっと出来る簡単なものばかりで自己満足ですが、少しでもみなさんのお役にたてたらうれしいです♡
もっと読む

似たレシピ