作り方
- 1
ビニール袋にフライの具(この時は豚肉)と塩こしょうを入れて揉む。
次に小麦粉を足らないかなってくらい入れて振る。 - 2
溶き卵を作る。
- 3
袋に溶き卵を入れて全体に優しくもみ込む。この時に小麦粉がたくさん残っていたら小麦粉を出してから卵を入れる。
- 4
中を見てみるとこんな感じ。
- 5
箸でつまみ出して、パン粉を敷いておいた浅いさらにこのせる。
- 6
左手でパン粉をつまんで上からパラパラかけて押さえる。右手には菜箸、左手はパン粉だけ触るので手はきれいまま。
コツ・ポイント
利き手に菜箸、反対の手でパン粉だけ。
これが鉄則です。
あと、小麦粉はかなり少な目で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
フライにバッター液&衣まで洗い物も減! フライにバッター液&衣まで洗い物も減!
バッター液で面倒な小麦粉、卵の手順を省きパン粉で汚れてたのもポリ袋で手を汚さずに衣付け(*^^*)洗い物も減らせます☆ chauri -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748149