野菜たっぷり*豚しゃぶの甘味噌生姜ソース

みにぱん
みにぱん @cook_40073130

たっぷり野菜と豚肉でヘルシーなおかずの完成♪プラス①食材で、あのエスニック料理に使えるソースへ変身しますよ~!
このレシピの生い立ち
最近不足していた野菜をたくさん摂るべく、野菜たっぷりのヘルシーな豚しゃぶを作りました♪付け合わせのソースも手作りで。生姜を利かせたほんのり甘いソースが、豚肉と野菜にピッタリです!

野菜たっぷり*豚しゃぶの甘味噌生姜ソース

たっぷり野菜と豚肉でヘルシーなおかずの完成♪プラス①食材で、あのエスニック料理に使えるソースへ変身しますよ~!
このレシピの生い立ち
最近不足していた野菜をたくさん摂るべく、野菜たっぷりのヘルシーな豚しゃぶを作りました♪付け合わせのソースも手作りで。生姜を利かせたほんのり甘いソースが、豚肉と野菜にピッタリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 100g
  2. 水菜 1/2~1/4株
  3. 胡瓜 1/2本
  4. もやし 1/2袋
  5. A<甘味噌生姜ソース>
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 味噌 25g(約大さじ1と1/2)
  8. 醤油 小さじ1
  9. すりおろし生姜 小さじ1
  10. お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かしておく。水菜は3~5cm程度にざく切りし、胡瓜は千切りにして皿に盛り付ける。

  2. 2

    沸騰した湯でもやしをさっと茹で、水気を切ったら皿に盛り付ける。もやしを取り出した後の鍋で、豚肉も茹でて皿に盛り付ける。

  3. 3

    <A>の材料をボウルに全て入れ、味噌が溶けたらふんわりラップをかけて電子レンジで加熱する(目安:500W15~30秒)。

  4. 4

    食べる直前に、3のソースを茹でた野菜と豚肉にかける。

コツ・ポイント

<A>の材料の醤油をナンプラーに変えて、すりおろしたにんにくを少量加えるとエスニック風のソースになります!こちらのソースは、茹でた鶏もも肉と野菜、ご飯に合わせると、海南(ハイナン)チキンライス(シンガポールチキンライス)っぽくなりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みにぱん
みにぱん @cook_40073130
に公開
管理栄養士のYUKARIです。 普段は病院で高齢者向きの献立を作成。 家では簡単、おいしい、時々ヘルシー!!をモットーに楽しく料理しています。※クックパッドに書ききれないことはこちらに掲載(ただ今更新お休み中、近日再開予定)→http://ameblo.jp/yukari-kitchen/
もっと読む

似たレシピ