じゃこおろし丼♪夏

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

サッパリと頂けたので、覚書きです。o(^▽^)o
このレシピの生い立ち
消化促進によい大根おろしで食べる丼を作りたかった。
覚書きを書いておかないと、一定の味が保持できないため、レピしています。
(参考)490kcal/1人分

じゃこおろし丼♪夏

サッパリと頂けたので、覚書きです。o(^▽^)o
このレシピの生い立ち
消化促進によい大根おろしで食べる丼を作りたかった。
覚書きを書いておかないと、一定の味が保持できないため、レピしています。
(参考)490kcal/1人分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 400g
  2. 大根おろし 1/4本
  3. すりごま 大さじ2
  4. ちりめんじゃこ 大さじ4
  5. 大葉 3枚
  6. 刻み海苔 2掴み
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根をおろしておく。
    大葉を超細千切りにする。
    ご飯をよそう。

  2. 2

    ご飯の上に、
    大根おろし
    ちりめんじゃこ
    大葉の超細千切り
    と、順に
    積み上げる
    (^-^)

  3. 3

    山の周りにすりごまをふりかけ、刻み海苔を更に、ふりかける。

  4. 4

    食べる直前に、醤油(かけ醤油、だし醤油)をかけ、混ぜていただく。

  5. 5

    2013/8/14カテゴリ掲載

コツ・ポイント

大根おろしのすり方で、辛さがかわります。
今回は皮付きですりましたが、丼にすると甘く感じました。おろしは水きりせずにしゃぶしゃぶのまま投入しています。
大根おろしたっぷりで、サッパリといただけます。
今回は、カマダ醤油(株)だし醤油

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ