ニンニクとじゃこのピリ辛炒め

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767

何とも香ばしいです。おつまみに、トッピングに、色々使えますよ。
このレシピの生い立ち
ニンニクを消費したくて、かりかりに揚げたことが始まり。その後、しらす干し・韓国唐辛子・白ゴマと、次々と加えて、この状態になりました。

ニンニクとじゃこのピリ辛炒め

何とも香ばしいです。おつまみに、トッピングに、色々使えますよ。
このレシピの生い立ち
ニンニクを消費したくて、かりかりに揚げたことが始まり。その後、しらす干し・韓国唐辛子・白ゴマと、次々と加えて、この状態になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1玉
  2. 白胡麻 大さじ4~
  3. じゃこ 30g
  4. 韓国唐辛子 小さじ1
  5. 白炒りごま 小さじ2
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    *写真はニンニク3玉で、3倍量作成時のものです。

  2. 2

    ニンニクの皮を剥いて、横に薄くスライスする。
    *百均スライサーが便利です。

  3. 3

    鍋に②のニンニク半分量と太白胡麻油大さじ4を入れて点火、160℃で揚げる。

  4. 4

    時々鍋を揺すりながら、かりかりになったら取り出す。
    *焦がすと苦くなるので、薄きつね色で取り出して下さい。

  5. 5

    続けて残り半分量のニンニクを鍋に入れ、同様に素揚げする。
    *油が足らなければ、少し注ぎ足して下さい。

  6. 6

    別のフライパンにじゃこを入れて、弱めの中火でパラパラに炒める。

  7. 7

    ⑥に韓国唐辛子と白炒りごまを加え、1分炒める。

  8. 8

    ⑦に④、⑤のニンニクを加え、胡麻油を入れて、1分炒める。

  9. 9

    鍋肌から醤油を入れ、ざっとかき混ぜて出来上がり~

  10. 10

    *用途
    おつまみに、
    ご飯に乗せて、
    冷ややっこに、
    おにぎりに、
    その他にも色々~

  11. 11

    *3倍量で作る場合は、スライスしたニンニクを6回に分けて素揚げして下さい。

  12. 12

    *ニンニクを揚げた油は、炒め物やパスタ調理に使用できます。

コツ・ポイント

*ニンニクは鍋に入れたら、箸で1枚ずつに剥がして下さい。焦げやすいので、火加減に注意して、時間をかけてかりかりに揚げて下さい。
*出来たてはかりかりですが、時間の経過と共にしんなりしてきてしまいます。早めに食べ切った方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767
に公開
✿FarmersKさんのレシピに出会い、2010年9月にクックスタートしました。✿畑で野菜、庭で花や果樹栽培、下手の横好き…横へどんどん広がっています。珍しい野菜を種から育てて調理するのが何よりの楽しみ♪✿クック頼りに野菜の自産自消(笑)頑張ります!✿2020年7月よりAmebaにブログは引っ越しました。《アンコのバタバタスローライフ》です。
もっと読む

似たレシピ