カボチャとニンジン&青汁の和風ポタージュ

やまやす山保
やまやす山保 @cook_40157389

オリーブオイルは、ベータカロテンの吸収をUPさせます!
入れなくても美味しいので妻に好評でした(=^・^=)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に残っていたカボチャを見ていたらポタージュが作りたくなって、作り方を見ながらニンジンと青汁(粉末)でアレンジして和風ポタージュを作ってみました(^^♪

カボチャとニンジン&青汁の和風ポタージュ

オリーブオイルは、ベータカロテンの吸収をUPさせます!
入れなくても美味しいので妻に好評でした(=^・^=)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に残っていたカボチャを見ていたらポタージュが作りたくなって、作り方を見ながらニンジンと青汁(粉末)でアレンジして和風ポタージュを作ってみました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 200g
  2. ニンジン 100g
  3. 絹ごし豆腐 100g
  4. 麦みそ(白みそでもOK) 大さじ1
  5. 青汁の素(粉末 3g
  6. 牛乳(低脂肪でもOK) 350cc
  7. 塩コショウ 少々
  8. オリーブオイル 好みで適量
  9. 150cc

作り方

  1. 1


    カボチャとニンジンは、全量を薄切りにして下さい。

  2. 2


    鍋に薄切りにしたカボチャとニンジンと水150ccを入れて火にかけ、ふたをして15~20分程度蒸し煮にして下さい。

  3. 3


    ②の粗熱を取り、豆腐・麦みそ・青汁の素(粉末)を入れ、ブレンダーでなめらかになるまで混ぜて下さい。

  4. 4

    ③の補足
    ブレンダーが無い場合は、フードプロセッサー又はミキサーを使って下さい。

  5. 5


    ③に牛乳を加えて温め、塩コショウで味を調えて下さい。

  6. 6


    器に入れ、オリーブオイルを回しかけて出来上がりです。

  7. 7

    オリーブオイルを入れないと・・・こんな感じになります!

コツ・ポイント

粉末青汁が無い人や青汁が苦手な人は、入れなくてもOKですよd(^^)
ブレンダー・フードプロセッサー・ミキサーが無い場合は、裏ごしして下さいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまやす山保
やまやす山保 @cook_40157389
に公開
料理好きの49歳の主夫です(*^^)2歳の赤ちゃんの世話に忙しい妻に代わって毎日の様にマイホームキッチンに立って調理に奮闘しています。冷蔵庫等に有る食材を有効に使う為に、このサイトで掲載されているレシピを参考にマンネリ化しない料理を作らせて頂いていますヽ(^o^)丿今後も参考にさせて頂くと同時に自分の会心の料理レシピをアップさせて行きたいと思います。ヨロシク 
もっと読む

似たレシピ