作り方
- 1
柏の葉はさっと洗って水気をきります。粒あんは8等分し俵型にしておきます。★の片栗粉を水で溶いておきます。
- 2
耐熱ボウルに上新粉・白玉粉・砂糖・塩・水を加え、よく混ぜ合わせ、レンジ600Wで1分30秒かけます。
- 3
2を木べらでよく混ぜ合わせ、さらにレンジ600Wで2分かけます。
- 4
レンジからボウルを取り出し、濡れ布巾の上に生地を取り出し、10~15回練り上げます。半分は◎よもぎを練り込みました。
- 5
生地を8等分に丸め、平らにし、粒あんを中央にのせて包みます。
- 6
蒸し器にクッキングシートを敷き、5分蒸したら出来上がり。
コツ・ポイント
◎よもぎを加える時は③で加え、加熱します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
こどもの日に作りたい♥もちもち基本の柏餅 こどもの日に作りたい♥もちもち基本の柏餅
冷めてももちもち柔らかい柏餅です。手軽なのに絶品♥コツを沢山お伝えします。祝☆H30.5柏餅の人気検索でトップ1位☆ ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753686