ゴマ味噌de◎焼売◎~♪

michipapa @cook_40044623
いつもの焼売に飽きたら
ゴマ味噌風味にしてみませんか??
このレシピの生い立ち
いつもの焼売の味を ゴマ味噌にしたら変化があって美味しいと思いたち
余った餃子の皮が活用できました
ゴマ味噌de◎焼売◎~♪
いつもの焼売に飽きたら
ゴマ味噌風味にしてみませんか??
このレシピの生い立ち
いつもの焼売の味を ゴマ味噌にしたら変化があって美味しいと思いたち
余った餃子の皮が活用できました
作り方
- 1
干しエビはぬるめのお湯をひたひたに注ぎ20分ほど浸し戻す
*戻し汁を小1残し粗いみじん切りに
玉ねぎはみじん切りにする - 2
ボールに味噌と皮むきタイプのいりゴマを手でひねり潰しながら入れる
- 3
2に◎印の調味料と干しエビ ひき肉を加え
よく練り混ぜて
15個の肉団子を作っておく - 4
餃子又は焼売の皮
飾り用のいりゴマと粉をはたいたバットを用意し
3の上になる部分に飾り用のゴマをつけて
皮で包んでゆく - 5
蒸し器を用意し沸騰したら火を止めて
粗くちぎったキャベツの葉を敷き
4の焼売を乗せて
中火にして蓋をして15分ほどむす - 6
今回は 真誠の皮むきタイプのいりゴマ*を使いました
下味がついているので
練りがらしなどを
つけて食べてください
コツ・ポイント
*4で皮に包むときは トントンと底を打ちつけると空気が抜けて座りよい形になります
**餃子の皮で作ると お花のようなヒダになります (皮に粉がついているほうが具と密着しやすいので はがれが気になる方は打粉をしてください)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆しょうが風味の味噌しゅうまい♪♪ 超簡単☆しょうが風味の味噌しゅうまい♪♪
しゅうまいの具に味噌を入れたしょうが風味の味噌しゅうまいです♪♪たまねぎの甘味がしょうがと味噌の味を引きたてます♪♪ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
簡単!ジューシー♪レンジdeしゅうまい 簡単!ジューシー♪レンジdeしゅうまい
しゅうまいを水にくぐらせてレンジdeチン!蒸し器で作ったようにしっとりジューシーなしゅうまいができました♪ きままなマーシャ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753901