大根とイワシ団子(つみれ)の味噌汁

☆陽翔のばあば☆ @cook_40055638
おでん等に使うイワシのつみれを入れて味噌汁を作りました!
つみれのお出しが出て美味しい味噌汁になりました。
このレシピの生い立ち
この味噌汁も母が良く作っていた味噌汁をレシピにしました!
大根とイワシ団子(つみれ)の味噌汁
おでん等に使うイワシのつみれを入れて味噌汁を作りました!
つみれのお出しが出て美味しい味噌汁になりました。
このレシピの生い立ち
この味噌汁も母が良く作っていた味噌汁をレシピにしました!
作り方
- 1
大根は皮を剥いて、縦4つ割りにしていちょう切りにする。
つみれは食べやすい大きさに切る。 - 2
だし汁の中に大根を入れ8割程煮たら、つみれを入れて大根が柔らかくなるまで煮る。
- 3
2の鍋に味噌を溶かし入れ、器に盛りネギを散らして出来上がり♪
コツ・ポイント
※お味噌は、お好みの量を入れてくださいね。
※大根の他に、白菜やネギ、玉ねぎでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
朝食の定番に。いわしつみれの味噌汁 朝食の定番に。いわしつみれの味噌汁
山上蒲鉾店のいわしつみれをポンっとお鍋に入れるだけ!冷蔵庫の残り野菜で、栄養満点のお味噌汁が簡単に出来上がります。 小田原山上蒲鉾店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758206