鍋いらず!簡単蒸し野菜
鍋洗うの面倒•••そんな時に
リードクッキングペーパーで簡単蒸し野菜。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子供に食べて欲しくて作りました
作り方
- 1
パプリカは各色半分使用します。
卵は熱湯から入れて7分加熱し
ゆで卵を作っておきます - 2
大きめにザクザクと切っておきます。
これは半分のパプリカを6当分にしました。 - 3
濡らしたリードクッキングペーパーで
パプリカを包みます。
600W3分加熱。
歯ごたえを楽しみたい人は2分加熱。 - 4
一口大に切る
- 5
手で4当分に割った卵を入れ
マヨネーズ、麺つゆ、塩を入れ和えます。
最後にすりごまを入れザックリ混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
パプリカは水分が出てしまうので、大きく切って加熱した後に一口大に切った方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
STAUB鍋で☆ゴルゴンゾーラの蒸し野菜 STAUB鍋で☆ゴルゴンゾーラの蒸し野菜
野菜の水分と濃厚チーズで旨味凝縮。バゲットにソースをつけながら食べてグ〜♪多めに作って翌日はパスタに絡めてグ〜♪ はもくり -
-
-
鍋要らず、水要らずのグリルゆで卵 鍋要らず、水要らずのグリルゆで卵
ゆで卵、コンロが塞がってる!お鍋もたくさん無い!そんな時、魚焼きグリルで作りましょう!黄身は真ん中にあります! Michy♡ruby -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759260