サッパリおいしいなすとピーマンの揚げ浸し

たかま~ @cook_40180375
さっと素揚げすることで野菜が柔らかくなって、旨味が凝縮されます。
油はオイルポットに入れるなどして再利用しましょう〜。
このレシピの生い立ち
漫画『きのう何食べた?』より。自分自身が漫画と同じで相方と同棲しているのと、漫画の主人公の料理に対する思いがかなり似てるので共感してレシピを再現中。11巻#83
サッパリおいしいなすとピーマンの揚げ浸し
さっと素揚げすることで野菜が柔らかくなって、旨味が凝縮されます。
油はオイルポットに入れるなどして再利用しましょう〜。
このレシピの生い立ち
漫画『きのう何食べた?』より。自分自身が漫画と同じで相方と同棲しているのと、漫画の主人公の料理に対する思いがかなり似てるので共感してレシピを再現中。11巻#83
作り方
- 1
ナスは乱切り、ピーマンは種を取って縦半分の半分に切っておく。
- 2
油を180℃くらいに熱して野菜を素揚げする。
- 3
※1/26追記。
揚げた野菜はキッチンタオルなどで油切りしておきます。 - 4
★に素揚げした野菜を入れておく。あとで大根おろしとおろししょうがを乗せて完成!
コツ・ポイント
盛り付けるときつゆは少なめにしておくと、大根おろしとしょうががバラけても食べやすいです。
沢山作っておいて翌日食べると味しみしみでおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
夏に美味しい☆茄子とピーマンの揚げびたし 夏に美味しい☆茄子とピーマンの揚げびたし
そのまま素揚げしてめんつゆに浸けるだけ♪色んな野菜で楽しめます☆素麺の具にも◎♪◆2013/7/5…75個目話題入感謝◆ ちぃトン -
-
-
-
-
-
さっぱり◇茄子の揚げ浸し◇ねぎだくで さっぱり◇茄子の揚げ浸し◇ねぎだくで
素揚げした茄子ときのことピーマンにねぎだくのたれをかけて、冷やして味を染みこませると・・・さっぱりした揚げ浸しに! マダムアッコ -
-
超簡単!めんつゆ使って茄子の揚げ浸し♡ 超簡単!めんつゆ使って茄子の揚げ浸し♡
熱々もいいけど冷やして食べると美味しさ↗↗↗素揚げした茄子をめんつゆに漬けるだけ!暑い日の夕ご飯に是非~☆*゚ sunsunよっぴい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759265