臭みなし!柔らか煮魚

noridream @cook_40193604
お酒が多くて贅沢かもしれませんが
柔らかく美味しく煮れますよ。
オススメて です。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった煮魚の覚書として記録したくて。
臭みなし!柔らか煮魚
お酒が多くて贅沢かもしれませんが
柔らかく美味しく煮れますよ。
オススメて です。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった煮魚の覚書として記録したくて。
作り方
- 1
お酒を鍋に入れ煮立たせる。
酒が煮立ったら魚を入れ、ある程度煮る。
(これが臭みを取り、柔らかくします。) - 2
火を弱める。砂糖を入れ粗方溶かし醤油と実山椒を入れて中火にする。煮立たせながら、お玉を使って魚にかけ、味を浸透させる。
- 3
竹串を上から差し、濁った汁が出なくなったら、強火にしてお玉を使って上から煮汁をかけると艶が出て美味しそうに炊き上がります
コツ・ポイント
先にお酒で煮ることが最大のポイントです。
水は使いません。
お酒の分量はもう少し少なくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
簡単!失敗しない柔らか煮魚 鯛の兜煮 簡単!失敗しない柔らか煮魚 鯛の兜煮
煮魚を簡単に柔らかく作る方法です。味付けは鍋の大きさや好みがあるので分量に落とせません。煮汁で煮る→煮汁で食べるです! 俺様インコ -
-
釣った魚は「魚そぼろ」で長く楽しむ! 釣った魚は「魚そぼろ」で長く楽しむ!
魚そぼろ(うおそぼろ)、釣って食べきれなかったお魚をしっかり美味しくいただける簡単レシピです。※残した魚でもオーケー 小室食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759572