甘いコーンを電子レンジで

miyancat @cook_40193617
電子レンジでコーンを加熱すると、ゆでるよりずっと甘くずっと簡単にできました。
このレシピの生い立ち
7月17日のあさイチで、皮に包まれたコーンをそのまま電子レンジ600W約7分加熱する方法が紹介されていたのを見て、皮付きでなくても、シリコンスチーマーでできるのではないかと試してみました。
甘いコーンを電子レンジで
電子レンジでコーンを加熱すると、ゆでるよりずっと甘くずっと簡単にできました。
このレシピの生い立ち
7月17日のあさイチで、皮に包まれたコーンをそのまま電子レンジ600W約7分加熱する方法が紹介されていたのを見て、皮付きでなくても、シリコンスチーマーでできるのではないかと試してみました。
作り方
- 1
生のコーンの皮をむき、
- 2
適当な大きさに切ります。
- 3
シリコンスチーマーに入れて、大さじ1の水をふりかけて
- 4
蓋を閉め、電子レンジに入れて、
- 5
葉物野菜モードで、または600ワットで約7分間加熱して、出来上がり。
コツ・ポイント
シリコンスチーマーの代わりに、大皿にのせてラップをふんわりかけても多分OK。
コーンは時間が経つとどんどん甘さが減るそうなので、買ってきたらできるだけ早く調理したほうが良いようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
オクラとコーンのレンジで簡単混ぜご飯 オクラとコーンのレンジで簡単混ぜご飯
オクラ、コーンと相性のいいほんのりカレー醤油バター風味。具材をレンジで1分加熱するだけと超簡単ですが美味しいですよ♪ ルロワ・モワ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759701